健康とは「肉体的にも、精神的にも、社会的にもすべてが満たされた状態のこと」
どれくらいの人が健康!日々の中で健康でいられる瞬間(とき)があるのだろうか。
個人事業での10年間で、食を変え、食べ方を変えることで「人生まで変わった」方を多く見てきました。
「食べて消化吸収されて”私たちの身体はできている”」
現在月100名程のパーソナル栄養サポートをしています。
「食から人生の可能性を広げていきましょう」 ご一緒に
2020年の法人化を機に、さらに皆さま、地域社会、企業さまとも繋がりながら、お一人お一人の健康を全力でサポートしていきます。
2020/ 12/13 :南海放送中四国ライブネット「愛媛の食育応援団」出演
2020/ 11/1 :丹原西中学校文化祭 講演
2020/ 10/25 :まつやまSDGs イベント講師
2020/ 10/20 :愛媛県教育研究協議会栄養教員部研修会 講演
2020/ 9/17 :愛媛県教育委員会 中予管内愛護班研究集会 講演
2020/ 9/9 :宇摩経済研究会 講演
2020/ 8 :南海放送ラジオチップスプラス 出演
2020/ 7/12 :南海放送中四国ライブネット「愛媛の食育応援団」出演
2020/ 5/24 :FC今治U18 ズーム栄養講習会
2020/ 5/2 :FC今治U15 ズーム栄養講習会
2020/ 3/21 : 南海放送ラジオ「Smile mix」出演
2020/ 3/7 :長寿社会 寿フェスティバル 講演 (コロナ影響により来年度実施)
2020/ 2/22 :Wip人材定着プログラム講座 講師
2020/ 1/25 : 日本健康運動指導士会愛媛研修 講師
2020/ 1/24 :JA健康フォーラム2020 講演